こんにちは!
裁量トレードの世界に足を踏み入れて2年。30代子育て中の主婦、とらねこです。
今日は、私が繰り返し読み返している大切な1冊、
ジェームズ・アレン著『原因と結果の法則』についてご紹介したいと思います。
📖 この本が読み継がれる理由
この本は、なんと100年以上も世界中で読み継がれている名著。
聖書に次いで読まれているという説もあるほど、人生の本質をシンプルに、そして力強く伝えてくれる1冊です。
「思考が現実を創る」というテーマを中心に、
人生をより良くするためのヒントが、哲学的かつ実践的にまとめられています。
📚 社会人1年目で出会った一冊

実はこの本、私が社会人になったばかりの頃に上司からプレゼントされたものでした。
当時は内容が難しく、正直ほとんど理解できなかったのですが、
今となっては、この本に出会わせてくれた上司に感謝しています。
読み返すたびに新しい気づきがあり、何年経っても色あせない本です。
💬 冒頭の一節に込められた真理
「私たちの人生は、ある確かな法則にしたがって創られています。
『原因と結果の法則』は、物質世界にも、心の世界にも、つねに絶対であり、揺らぐことがありません。」
この言葉に象徴されるように、ジェームズ・アレンはこう説きます。
「人は自分の思考の産物であり、思考が原因、経験は結果である。」
つまり、私たちの現実は、日々の思考と信念によって形づくられているということです。
🧠 ポジティブな思考が現実を創る
この本が教えてくれるのは、「思考が未来を決める」というシンプルで強力なメッセージ。
ネガティブな思考はネガティブな現実を引き寄せ、
ポジティブな思考はポジティブな未来を創っていく。
この原則を日々の生活に取り入れることで、
私たちは望む未来を自分で創り出せるようになります。
🎯 思考を整えると、行動が変わる
「成功したい」と思うなら、成功するための思考と行動が必要です。
逆に、不安や疑いにとらわれた思考は、行動にもブレーキをかけてしまいます。
トレードの世界でも同じことが言えます。
「なぜトレードを学ぶのか?」という目的を明確にし、
マインドを整えることで、目標に向かって一歩ずつ確実に進むことができます。
✨ シンプルだけど本質的な一冊
『原因と結果の法則』は、誰にでも読めるシンプルな文章で書かれていますが、
人生において本当に大切なことが凝縮されています。
私自身、トレードを学ぶ中で「思考を整えることの大切さ」を何度も実感してきました。
この本は、迷いやブレを感じた時に立ち返る“心のコンパス”のような存在です。
🌱 おわりに
これから何かに挑戦したい方、思うように前に進めずにいる方、
自分の思考と向き合ってみたい方には、ぜひ一度手に取っていただきたい1冊です。
あなたの中にある“原因”を変えることで、人生の“結果”は変わっていきます。
そして、より良い人生へと一歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです😊
IKIGAIコミュニティでは、初心者の方も安心して学べる説明会や、実際の授業を体験できる「2週間の無料体験会」を定期的に開催しています。
お申し込みは「とらねこのトレードブログ」公式LINEからどうぞ!

コメント