こんにちは!
30代の子育て中の主婦、とらねこです。
私は裁量トレードをIKIGAIコミュニティで1から学んで2年になります。
今日は、世界で活躍する大谷翔平選手の「成功マインド」に焦点を当てながら、
私たちのトレード学習にも通じるヒントをお伝えしていきたいと思います!
誰もが知ってる大谷翔平選手、ここがすごい!
1994年生まれ、岩手県出身の大谷翔平選手。
プロ野球史上初の「二刀流」で活躍し、今や世界中の人々から注目されています。
- 2014年:日本球界初「2桁勝利・2桁本塁打」
- 2015年:最多勝・最優秀防御率など三冠
- 2018年:メジャーリーグで新人王
- 2021年:46本塁打&9勝でMVP
- 2023年:WBC優勝、日本人初の本塁打王、2度目の満票MVP
- ドジャースと10年・約1,015億円の契約
- 能登半島地震に約1億4,500万円の寄付
29歳にしてこの実績…本当にすごすぎます!
私たちIKIGAIコミュニティでのマインドセット授業でも、大谷選手のエピソードが度々登場します。
あるメンバーさんがシェアしてくださったYouTubeでは、大谷選手の情熱や継続力に心を打たれました。
本をお読んだり、YouTubeで勉強したりしていても、
行動が変わらなければ人生は変わりませんよね。
大谷選手自身、才能はもちろんですが、継続する力が人の何倍もある方なんだろうなと思います。
“先入観は可能を不可能にする”
恩師・佐々木洋監督の教えで、大谷選手が大切にしている言葉。
それが「先入観は可能を不可能にする」というもの。
「人はひとつの見方しかできないと、可能性を閉ざしてしまう」
そんな考えから、大谷選手は読書を習慣にし、視野を広げていったそうです。
佐々木監督が感銘を受けた本が『思考は現実化する』。
思考が未来をつくる、という強いメッセージは、トレードにも通じますよね。
信念を貫く力
わたしは以前中村天風さんの本を読んだ時「信念を貫く」ことがどれだけ大切か学びました。
そんな天風さんの本をわかりやすく漫画にしたものが発売されたんです。
その本を紹介する部分には
「大谷翔平選手がメジャーに行く前、熟読していたと話題の『運命を拓く 天風瞑想録』」
と書かれていました。
二刀流でプレーするために人の何倍もトレーニングに励み、努力する大谷選手の姿勢はまさに
「信念を貫く」だと思います。
私も大谷翔平選手のこのYouTubeを何度も見返して、少しでも行動を真似できたらと思っています。
あなたは何のためにトレードを学びますか?
多くの人はなりたい自分になるために、自由を得るために、
トレードを学んでいるのではないでしょうか?
資産を増やし、自分のなりたい姿を実現する。
そのために学んでいく中で、継続する力だったり、本を読み知識を増やし、イメージワークをし、継続し続けることが成功への近道だと思います。
この大谷選手が目標のために繰り返し継続し続けている姿から学ぶものは大きいと思います。
今から大谷翔平選手のように野球やスポーツの世界でトップを目指すことは難しいかもしれません。
ですが、トレードの世界は違います。
しっかり学んで知識を得て成長し続けることで、トレードの結果は福利の力も合わせて大きくなっていくと思います。
先入観を捨ててあたらしい世界に飛び込みましょう!
「トレードは危ない」「自分には向いていない」
そう思って一歩を踏み出せずにいる方も多いかもしれません。
でも、それこそが“先入観”。
正しい知識と環境があれば、トレードは怖いものではありません。
IKIGAIコミュニティには、仲間とともに楽しみながら学べる環境があります。
信念を持ち、自分の夢や目標に向かって進んでいきましょう!
あなたの中にある可能性は、まだまだ広がっていきます✨
IKIGAIコミュニティでは、初心者の方も安心して学べる説明会や、実際の授業を体験できる「2週間の無料体験会」を定期的に開催しています。
お申し込みは「とらねこのトレードブログ」公式LINEからどうぞ!

コメント